桃の摘蕾
こんにちは。
現在の作業は桃の摘蕾です。
蕾を取るという作業です。
ただ、すべての枝をチェックし、1本1本手で丁寧に取っていくので
これまだ手間がかかる作業です。
品種によって、蕾を落としすぎると花が咲いても受粉しなかったりすることもあり、
また枝の長さや状態によっても蕾の数を変えたりしています。
この蕾が咲いて花となり受粉し実になるので、
蕾がくっついてるところは1つにし、また桃は下に成るので上の蕾も落とします。
そして、枝のどこに実を成らすかによって、
味、大きさ、形なども大きく変わるのです。
この摘蕾作業が終わって、すぐに花が咲きだすので、
そしたら今度は花粉採り、摘花です。